skip to main
|
skip to sidebar
東京洋書会便り
創立100周年
日本で唯一の洋書専門の業者入札市 毎週火曜日に開催してます。
2010年8月26日木曜日
8月24日 夏季特別市
近年まれに見る、大量一口物の出品となり、今週と来週、
二回に分けて特別市を開催することになりました。
その第一回の様子。地階多目的室が会場です。
単行辞書類だけでもご覧の通り。
他にセット物の辞書も何組もでました。
珍しい本、美装本も各種。
これはドイツ語訳シェイクスピア作品集。
来週は更に大量の出品が予定されています!
2010年8月12日木曜日
8月10日 通常市
本の量はまずまず。
しかしあまり写真映りのよいものが見つかりません。
変ったところで
エスペラント関係資料一括
英米法関係の一口というものもありました。
ディスプレイには最適?
写真には撮りませんでしたが、金工関係の工芸美術書の一口という
本屋好みのものありました。
2010年8月5日木曜日
8月3日 通常市
8月に入っても出品量が豊富。
今回も英文学・英語学の一口など会場一杯になりました。
アラブ美術の大判本、ちょっと目を惹く挿絵本なども。
次週10日も一口物が予定されています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
東京洋書会プロフィール
東京洋書会とは
会員一覧
会友
スケジュール
分類
イベント
(2)
ご案内
(4)
市会
(114)
出品情報
(2)
出品予定
(117)
リンク
日本の古本屋
AbeBooks
BookFinder
ILAB
ブログ アーカイブ
►
2012
(22)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2011
(43)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
▼
2010
(49)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
▼
8月
(3)
8月24日 夏季特別市
8月10日 通常市
8月3日 通常市
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(7)
►
4月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2009
(89)
►
12月
(7)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(9)
►
3月
(10)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2008
(84)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(7)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2007
(34)
►
12月
(8)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(5)
►
8月
(4)