ラベル ご案内 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ご案内 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年11月10日木曜日

歳末市開催のお知らせ

今年も歳末市を開催いたします。詳細は、下記画像をクリックしてご参照ください。






ご同業の皆様には、たくさんのご出品をお待ちしております。

目録原稿締め切り◆ 11月22日(火) 

◇原稿送付先    
郵便: 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-22 東京古書会館内 東京洋書会宛  

Email: mule@kosho-shimoigusa.jp (下井草書房 吉田宛) 

Fax: 042-397-2047  

◇写真 掲載希望文献の写真がございましたら原稿と共にご送付ください。 E-mail添付、各種メディア(MO、FD等)によるご送付も承ります。  

11月22日(火)には、古書会館4Fで写真撮影をいたしますので、 そちらもどうぞご利用ください。

【一般の方へ】 

ご出品とご入札は、東京洋書会会員古書店および全古書連加盟の古書店を通じて、ご参加出来ます。 もし、ご出品ご希望の本がございましたら、上記古書店に是非ご相談くださいませ。皆様のご参加をお待ちしております。

2009年11月13日金曜日

歳末特選市のご案内

恒例の歳末特選市を下記のとおり開催いたします。
すでに優良一口ものや会員秘蔵書の出品が予定されており、本市が活況を呈するに違いございません。
売りに買いに、おおいにこの機会をご利用いただきたく存じます。
本年も写真入り冊子目録を発行、同時にそれをこのブログ上で公開いたします。
目録原稿をお寄せください。お待ち申し上げております。


歳末特選市要綱
◇開催 2009(平成21)年12月15日(火)
◇会場 東京古書会館 4F
◇方法 全品置き入札 一口2千円以上
◇開札 15:00
◇荷受 当日正午まで



なお、出品原稿用紙をご使用の方は、下記よりPDFファイルをお使いください。
原稿用紙1
原稿用紙2



目録原稿締め切り◆ 11月24日(火)
◇原稿送付先   
郵便: 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-22 東京古書会館内 東京洋書会宛
Email: taizando@koshoten.net (大山堂書店 石橋宛)
Fax: 03-3811-5916  (大山堂書店 石橋宛)
◇写真
掲載希望文献の写真がございましたら原稿と共にご送付ください。
E-mail添付、各種メディア(MO、FD等)によるご送付も承ります。
11月24日(火)には、古書会館4Fで写真撮影をいたしますので、
そちらもどうぞご利用ください。


【一般の方へ】
ご出品とご入札は、東京洋書会会員古書店および全古書連加盟の古書店を通じて、ご参加出来ます。 もし、ご出品ご希望の本がございましたら、上記古書店に是非ご相談くださいませ。皆様のご参加をお待ちしております。

2008年4月17日木曜日

創立100周年記念・東京洋書会大市会のご案内

ご同業書店の皆様へ

目録原稿の締め切り(4/22)まで、余すところ5日となりました。1点でも2点でも有難く承ります。
100年に一度のこの機会を是非とも有効にご活用くださいますようお願い申し上げます。


原稿締切日  4月22日(火)必着

原稿送付先   郵便 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-22
           東京古書会館内 東京洋書会宛
           FAX  03-3291-5353  東京古書会館内 東京洋書会宛
           Eメール  webadmin@subun-so.com  崇文荘書店 佐々木宛

写   真    掲載希望文献の写真がございましたら原稿と共にご送付ください。
          E-mail添付、各種メディア(MO、FD等)によるご送付も承ります。
          写真撮影 4月22日(火)午後1時~4時 同会館4F


一般の方々へ

一般の方々は直接会場へ入場することはできませんが、東京洋書会会員古書店および全古書連加盟の古書店を通じて、ご出品やご入札へご参加いただけます。

もし、ご出品ご希望の本がございましたら、上記古書店に是非ご相談くださいませ。

皆様のご参加をお待ちしております。

目録の発行は 5/10を予定しています。完成と同時に、本ブログ上にもカラー画像付の目録を掲載する予定です。紙媒体の目録をご希望の方は、上記洋書会会員古書店へご連絡くださいませ。


2007年11月20日火曜日

歳末特別市のご案内

恒例の東京洋書会歳末特別市を下記の通り、開催致しますことをご案内申し上げます。


















特に今回は従来の白黒画付・紙媒体の目録の他に、本ブログにおきまして、カラー画像付で、目録掲載品をご紹介させていただきます。

目録原稿は、11月27日(火)〆切です。 掲載希望写真がございましたら、 原稿とともにメール添付、もしくは各種メディア(MO他)によるご送付をお願いいたします。

目録原稿の提出先は以下にお願いいたします。

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-22 
東京古書会館内 東京洋書会宛
FAX 03-3291-5353 東京古書会館内 東京洋書会宛
Email: webadmin@subun-so.com 崇文荘書店 佐々木宛
TEL: 03-3292-7877 崇文荘書店 佐々木宛



なお、締切日の11月27日(火)には、古書会館4Fで写真撮影を行います。撮影ご希望の方は、現品をお持ちくださいませ。

今年最後のチャンスを大いにご活用下さいますよう 心よりお願い申し上げます。

【一般の方へ】
ご出品とご入札は、東京洋書会会員古書店および全古書連加盟の古書店 を通じて、ご参加出来ます。 もし、ご出品ご希望の本がございましたら、上記古書店に是非ご相談くださいませ。 皆様のご参加をお待ちしております。